【アプリで簡単】ファンサうちわの作り方完全ガイド | 配色・サイズ・印刷方法まで

アイキャッチ: 自作したファンサうちわが並んでいる様子 グッズ収納・DIY術
  • 今度のライブで、絶対に推しに気づいてもらいたい!
  • でも仕事が忙しくて、凝ったうちわを作る時間がない…
  • オトナっぽいデザインで、周りから浮かないようにしたい

そんなオトナ女子の皆さんに朗報です。今はスマホアプリと100均グッズを組み合わせれば、1時間程度で本格的なファンサうちわが完成します。

推し活歴10年、実際にファンサをもらえた経験を持つ筆者が、簡単&コスパよくできる本格ファンサうちわの作り方をご紹介します。

まち子
まち子

忙しい平日でもサクッと作れる方法から、目立つ配色のコツまで、すべて公開しますのでぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • ファンサうちわの基本ルール&マナー
  • アプリ×100均を活用する効率的な作り方
  • おすすめ無料アプリ2選の使い分け
  • 自宅・コンビニでの印刷方法
  • 推しに気づいてもらえる配色・ネタのアイデア

ファンサうちわとは?基本ルールを押さえよう

ファンサうちわの役割

自作したファンサうちわが並んでいる様子

ファンサうちわは、ライブ中に推しにアピールするための必須アイテム。「推しうちわ」「応援うちわ」とも呼ばれます。

ピースして」「手をふって」などのメッセージを通じて、推しとアイコンタクトを取れたり、ファンサをもらえたりすることもあります。

基本ルール&マナー

うちわを作る前に必ずルールやマナーを確認しましょう。コンサート会場やアーティストによってルールがそれぞれ違う場合もあります。

ここではSTARTO ENTERTAINMENT所属アーティストのコンサートにおける、公式ルールとファン暗黙のマナーを例に解説します。

STARTO ENTERTAINMENT公式ルール
  1. サイズ規定縦285mm×横295mm以内(持ち手135mm以内)
  2. 持ち方:胸の高さで持つ(高く掲げるのはNG)
  3. メッセージボード:持ち込み不可
  4. 迷惑行為:撮影・録音、席移動、公演中の会話などすべて禁止
ファンサうちわのサイズ規定 縦285mm×横295mm以内(持ち手135mm以内)
STARTO ENTERTAINMENTファン暗黙のマナー
  1. うちわを手持ちするのは1枚まで(周囲の視界の妨げとならないように)
  2. 反射する装飾はNG(ホログラム・グリッターなど)
  3. リバーシブルうちわ(表と裏で違うメンバーの名前を書いたうちわ)は避ける

ルール違反は没収・退場の可能性があります。推しからファンサをもらえない(干される)ことも。推しもファンも気持ちよく楽しめるよう、必ずルールを守りましょう!


アプリ+100均で簡単!ファンサうちわの作り方

必要な材料・道具(すべて100均で購入可能)

ファンサうちわに必要な材料・道具の写真
  • 無地のジャンボうちわ(黒がおすすめ)
  • はさみ
  • のり

総額:約330円

まち子
まち子

おすすめはダイソーで販売している「コンサート用デコうちわ(ブラック)」。規定内のサイズで使いやすさ抜群です。

コンサート用デコうちわ(ブラック)の正面写真

作成手順

STEP1:アプリでデザインを作成

スマホを操作している女性の写真

スマホアプリでうちわの文字やデザインを作成します。フォントや色、装飾を自由に選べるので、センスの良いデザインが簡単に作れます。

STEP2:A3サイズで印刷

自作したうちわのデザイン(A3用紙に印刷したもの)の写真

完成したデザインを自宅またはコンビニでA3サイズに印刷します。

STEP3:切り抜いて貼り付け

印刷したデザインをカットして無地のジャンボうちわに貼り付けた様子

印刷したデザインをうちわの形にカットし、のりで貼り付けて完成です。

所要時間:約1時間


おすすめ無料アプリ2選|用途に合わせて使い分けよう

(1) 本格的なファンサうちわを作るなら「ファンサください!」

ファンサください: アプリアイコン

(引用元:ファンサください

うちわ作成に特化した専用アプリで、推し活にぴったりなテンプレートが豊富に揃っています。「ピースして」「指さして」「いつもありがとう」などのメッセージを入れたり、推しの名前を大きく入れたり、さまざまなデザインを簡単に作れます。

ココがすごい!
  • 豊富なテンプレートで使いやすい
  • 自宅・コンビニで印刷して100均のうちわに貼るだけ
  • 韓国語フォント・ぷっくり文字・連結文字・ネームボード対応
ファンサください!: テンプレートが一覧で並んでいるスクリーンショット
ファンサください!: うちわのデザインを編集しているスクリーンショット

(引用元:ファンサください

まち子
まち子

文字数や色使いに縛りがなく、フォントサイズやレイアウトも自由にカスタマイズできるので、自分のこだわりが詰まった本格的なファンサうちわを作りたい方におすすめです。

料金基本無料(一部有料機能あり)
対応OSiOSのみ

ダウンロードはこちら▼

(2) うちわへの画像合成が手軽にできる「BeautyPlus」

BeautyPlus: アプリアイコン

(引用元:BeautyPlus

写真加工アプリとして有名な「BeautyPlus」ですが、実はうちわ作成機能も搭載されています。テンプレートを使えば、写真を選んで文字を入力するだけで簡単にファンサうちわを作成できます。

ココがすごい!
  • 推しの画像を合成したオリジナルうちわを作れる
  • 人気のクリエイターが手がけたかわいい素材が豊富
  • 丸みを帯びたかわいい文字や手書き風のおしゃれフォントなど、オリジナリティ溢れるデザインができる
BeautyPlus: テンプレートが豊富に並んでいるスクリーンショット
Screenshot
BeautyPlus: 韓国語フォントのテンプレートが並んでいるスクリーンショット
Screenshot

(引用元:BeautyPlus

まち子
まち子

画像合成を簡単にできるのが嬉しいポイント。推しやキャラクターの写真を入れれば、目立つだけでなく写真映えもするかわいいオリジナルうちわになります。

料金無料(保存時に広告視聴あり)
対応OSiOS・Android

ダウンロードはこちら▼

アプリ比較表
項目ファンサください!BeautyPlus
料金基本無料(一部有料)無料(広告あり)
特徴テンプレ豊富・装飾自由画像合成が簡単
画像合成有料無料
テンプレ数非常に多いやや少なめ
対応OSiOSのみiOS・Android両対応

印刷方法|自宅・コンビニでの違い

デザインが完成したら、A3サイズでの印刷が必要です。

自宅にプリンターがあれば用紙をセットして印刷するだけですが、プリンターがない場合はコンビニで印刷するのがおすすめです。

家庭用プリンターを使う方法

自宅でPCを開いている様子

家庭用プリンターでA3サイズが印刷できる場合はそのままA3で印刷し、うちわに貼り付けます。A4しか印刷できない場合は、パーツごとに分けて印刷し貼り合わせます

コンビニのネットプリントを使う方法

コンビニの入口の写真

セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど、コンビニのネットプリントサービスを利用してA3サイズで印刷します。

いずれもA3サイズまで対応しており、ファンサうちわの印刷に最適です。スマホから直接アップロードできるため、パソコンがなくても利用できます。

主要コンビニの比較
コンビニサービス名料金(A3カラー)主な特徴
セブンイレブンかんたんnetprint100円アプリで簡単
ローソン・ファミマネットワークプリント100円会員登録不要
まち子
まち子

どちらも使いやすいサービスですが、特にセブンイレブンの「かんたんnetprint」はシンプルで使いやすく私も愛用しています。


推しに気づいてもらえる!配色とネタのアイデア

ファンサをもらうためには、配色とネタ選びが重要です。実際に筆者がファンサをもらえた経験をもとに、効果的なアイデアをご紹介します。

目立つ配色TOP5

1. 王道の最強コンビ「黒うちわ×ピンク×黄色」

自作したうちわのデザイン「ピースして」「手ふって」

最も視認性が高い組み合わせ。文字に白フチを付けるとさらに読みやすくなります。

2. 暗闇で映える「黄色うちわ×黒×ピンク」

自作したうちわのデザイン「指さして」「投げちゅーして」

黄色いうちわ自体が目立つので、ライブ中に推しの視線を集めやすくなります。

3. かわいさ重視「黒うちわ×ピンク×白」

自作したうちわのデザイン「ずっと大好きだよ」「ハートつくって」

かわいい系が好きな方におすすめ。蛍光ピンクにするとより目立ち度がアップします。

4. オトナの落ち着き「黒うちわ×オレンジ×白」

自作したうちわのデザイン「いつも幸せをありがとう」

ピンクより控えめなかわいさで、オトナ女子にも使いやすい組み合わせです。

5. はっきり見える「黒うちわ×赤×黄色」

自作したうちわのデザイン「視力検査『C』」

こちらも視認性が高い組み合わせです。文字がくっきり、元気で鮮やかな印象を与えます。

おすすめのネタ集

ファンサお願い系

ピースして指差して
ウインクして手をふって
ハート作って3秒見つめて
バーンしてエアハグして
投げCHUして指ハートして

気持ち伝える系

いつもありがとう大好き
世界一かっこいいよ出会えて幸せ
世界一かわいいよ応援しているよ

面白い系

視力検査「c」1+1=?
嫌いの反対は?どっちが好き?①◯◯②わたし

韓国語・ハングル

멋있다(モシッタ):かっこいい
예쁘다(イェップダ):かわいい
사랑해(サランへ):愛してる
너무 좋아해(ノムチョアヘ):大好き

まとめ:完成したファンサうちわで、推し活ライブを思い切り楽しもう!

自作したファンサうちわが並んでいる様子

ファンサうちわは、スマホアプリと100均グッズがあれば1時間程度で作成可能。忙しい日常の中でも、効率的に推し活の準備を進められます。

推しからファンサをもらうポイント
  • ルールやマナーを守る
  • 目立つ配色を選ぶ
  • 短くてわかりやすいメッセージ

ライブの予定がある方は、今すぐスマホにアプリをダウンロードして、あなただけの特別なファンサうちわを作ってみませんか?

きっと推しに気づいてもらえるはずです。

完成したうちわを持って、ライブを思い切り楽しみましょう!


参考URL

・FAMILY CLUB「ファンの皆さまへ注意とお願い

タイトルとURLをコピーしました