ライブのたびに増えていく“うちわ”。気付いたら部屋の片隅で積み重なっていたり、「あれ?あのうちわどこいったっけ?」なんて探す時間が増えていませんか?
推し活を長く楽しむためには、使いやすくて見た目もスッキリした収納がとても大切なんです。
でも、正直なところ──「チケット代やグッズ代にお金をかけたいから、収納アイテムはできるだけ安く済ませたい」というのが本音ですよね!
そんなあなたにぴったりなのが、無印良品と100均を組み合わせた“プチプラ収納術”。シンプルなデザインで、忙しい中でも推し活グッズをスマートに管理できます♡
この記事では、推し活歴10年の私が実際に使っている、無印×100均を活用したうちわ収納アイデアを徹底紹介!
- うちわ収納をおしゃれに見せる3つのコツ
- 無印・ニトリ・ダイソーのファイルボックス徹底比較
- 100均&楽天のうちわカバー使い分け術
- 真似しやすい!無印×100均のうちわ収納【実例付き】
「収納にお金はかけたくないけど、部屋はかわいく保ちたい」──そんなリアルな推し活女子の願いを叶える、おしゃれでコスパ抜群の整理術をお届けします♡
うちわ収納をおしゃれに見せる3つのコツ
うちわ収納って、実はコツを押さえればとても簡単!「見せ方」と「隠し方」を工夫して、スマートに楽しく整理していきましょう。
1. お気に入りを厳選して”見せる収納”

お気に入りのうちわは、厳選して部屋に飾るとテンションが上がります♡
うちわカバーでさりげなく推しカラーを取り入れるのもおすすめ。自分の目に届くところに飾ることで、毎日推しを感じられる”推し部屋”に近づけます。
2. 使用後はスッキリ整理して”隠す収納”

使わないうちわは、傷や汚れがつかないようにカバーを付けて収納しましょう。
A4サイズのファイルボックスだと、うちわを立てられるので省スペースに◎棚の中に並べておけば、生活感も出ずにスッキリ見えます!
3. ホワイト系の収納アイテムで統一感

収納アイテムは無印やニトリのホワイト系で統一するのがおしゃれに見せるコツ。
ラベルを小さく付けると、並べたときもスッキリ見えます。色やデザインがバラバラだと、せっかくの収納も雑多に見えてしまうので要注意です!
”ファイルボックス”でうちわをスッキリ立てて収納
平置きだとかさばるうちわも、ファイルボックスに立てればスッキリ!棚の中でも取り出しやすく見た目も整うので、片づけが苦手な方でも試しやすい方法です。
ここでは人気の無印良品・ニトリ・ダイソーのファイルボックスを、価格やデザインについて比較しながらご紹介します♡
【無印良品】再生ポリプロピレン入りファイルボックス スタンダード/ワイド

- サイズ:スタンダード/幅10×奥行32×高さ24cm
ワイド/幅15×奥行32×高さ24cm - カラー:ホワイトグレー
- 価格:590〜790円(税込)
- おすすめ度:★★★★☆(星4.5)

オタク女子の定番といえば、やっぱり無印良品!横幅がジャンボうちわ(約28.5cm×29.5cm)にシンデレラフィットするので、うちわ収納に最適なんです。
インテリアに馴染みやすいホワイトグレーで、生活感を抑えつつ“おしゃれな収納”を叶えてくれます。

「スタンダード」「ワイド」の2サイズ展開。並べるだけで統一感が出るので、棚の上に置いてもスッキリ見えるのが嬉しいポイントです♡
- 丈夫で倒れにくい
- うちわを立てたまま取り出しやすい
- 並べて使うとお部屋に統一感が出る
\LOHACOなら最短翌日お届け/
【ニトリ】A4ファイルケース Nオール レギュラー/ワイド

- サイズ:レギュラー/幅9.7×奥行32×高さ24cm
ワイド/幅14.5×奥行32×高さ24cm - カラー:ホワイト、ブラック、クリア
- 価格:399〜599円(税込)
- おすすめ度:★★★★☆(星4.0)

A4書類用のケースですが、ジャンボうちわもすっぽり入ります!
無印と違って真っ白なカラーなので、白系のインテリアに合わせやすいのが魅力。399円と安いので、見た目もコスパも重視したい方におすすめです。
- 真っ白でインテリアに馴染む
- デザイン見た目もコスパも◎
【ダイソー】ファイルボックス(A4)

- サイズ:幅9.5×奥行32.2×高さ24.3cm
- カラー:ホワイト
- 価格:330円(税込)
- おすすめ度:★★★☆☆(星3.0)

コスパ重視なら、ダイソーのファイルボックス一択!
軽くて持ち運びしやすく、収納の見直しをしたい方や初心者さんにもぴったり。プチプラながらしっかり自立するので、棚の中やデスク横の収納にも使いやすいアイテムです。
- 330円で買えるプチプラ価格
- 初心者さんにもおすすめ
【徹底比較】無印 vs ニトリ vs ダイソー ファイルボックス収納
どの商品もジャンボうちわ収納OK!無印とニトリはどの店舗でもたくさん置いてあるので、複数ほしい方でもまとめ買いしやすくなっています。
特に無印のファイルボックスは丈夫でインテリアに馴染みやすく、長期保存や”見せる収納”にも使えるのでおすすめです◎
ブランド | 価格(税込) | 収納可能枚数 | カラー | おすすめ度 | 特徴 |
無印良品 | 590〜790円 | 20〜30枚 | ホワイトグレー | ★★★★⭐︎(星4.5) | 丈夫!インテリア&長期保存にも◎ |
ニトリ | 399〜599円 | 18〜27枚 | 真っ白 | ★★★★⭐︎(星4.0) | 見た目&コスパの両立 |
ダイソー | 330円 | 17枚 | 真っ白 | ★★★⭐︎⭐︎(星3.0) | コスパ最強! |
”うちわカバー”で大切なうちわをキレイに保護
お気に入りのうちわは、現場への持ち運びや長期保存で傷や汚れがつきがち。”推しの顔”を長くキレイに保つならうちわカバーは必須です!
ここではダイソー・セリア・キャンドゥの人気商品に加えて、ちょっと差がつく楽天の推し活うちわケースもあわせてご紹介します♡
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】うちわ収納クリアカバー

- 推奨うちわサイズ:扇部/縦29.5cm・横31cm以下、柄の幅/2cm以下(ジャンボうちわOK)
- 価格:110円(税込)
- 内容量:3枚
- おすすめ度:★★★★☆(星4.5)

ジャンボうちわが入るクリアカバー。ケースの下の部分に柄を通す穴が空いていて、外袋付きでも入れられる便利なアイテムです!

無印やニトリ、ダイソーのファイルボックスにもすっぽり入るサイズ。
クリアファイルとほぼ同じ少し硬めの素材が使われているので、ファイルボックスに入れても外袋が折れにくくなっているのも嬉しいポイントです♡
- 外袋付きでも入れられる
- ファイルボックス収納との相性◎
- 厚手素材で大切なうちわをしっかり保護
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】うちわカバー 横ファスナータイプ

- 推奨うちわサイズ:扇部/縦28.5cm・横29.5cm(ジャンボうちわOK)
- 価格:110円(税込)
- 内容量:1枚
- おすすめ度:★★★★☆(星4.0)

ライブ当日の持ち運びに便利な横ファスナータイプ。出し入れがスムーズで、会場ですぐにうちわを取り出せます。

カバーを付けていればバッグの中でも汚れにくく、雨の日や人混みでも安心。透明度が高く”推しの顔”もクリアに見えるので、ライブ中に付けていてもOKです♡
- ジャンボうちわにぴったりサイズ
- ファスナー付きで出し入れしやすい
- 現場への持ち運びに最適
【ダイソー・セリア・キャンドゥ】A4クリアファイル 手作りカバー

- 材料:A4クリアファイル × 2枚、マスキングテープ
- コスパ:ダイソーの場合、A4クリアファイル(10枚入り・110円)で5枚制作可能
- おすすめ度:★★★☆☆(星3.0)

A4クリアファイルとマスキングテープを使えば、簡単にうちわカバーを自作できます。

クリアファイルを2枚つなげて、マスキングテープで上下を留めるだけで完成!好きなリボンやステッカーを貼れば、オリジナルのうちわカバーも作れます♡
「既製品が売り切れていた」「サイズが合わない」というときにも便利です。
- 材料はすべて100均で揃う
- 自分好みにカスタムできる
- コスパ最強!
【楽天】推し活 うちわケース

- 推奨うちわサイズ:扇部/縦28.5・横30cm以下(ジャンボうちわOK)
- 価格:880円+送料220円(税込)
- カラー:推しカラー展開(レッド、くすみオレンジ、イエロー、ピンク、グリーン、ブルー、パープル、アイボリー、グレー)
- おすすめ度:★★★★☆(星4.0)

ananやRayなど女性ファッション誌にも掲載された人気アイテム!周りと差がつく“大人かわいいうちわケース”なら楽天がおすすめです。

くすみがかった推しカラーでさりげなく推しの概念を感じられます♡上部にフックがついているので、お部屋に飾るのもいいでしょう。
- ナチュラルな推しカラーが大人かわいい
- カラーバリエーション豊富
- “見せる収納”にも使える高見えデザイン
【徹底比較】100均 vs 楽天 うちわカバー
使い終わったうちわを保管するには、100均「うちわ収納クリアカバー」と「A4クリアファイル 手作りカバー」が最適です。
手作りカバーは手間がかかりますがコスパ最強!忙しい方には「うちわ収納クリアカバー」がおすすめです。
ライブ当日に持ち運びたい方は、100均「うちわカバー 横ファスナータイプ」と楽天「推し活 うちわケース」がぴったり◎
商品名 | 推奨うちわサイズ | コスパ(1枚あたり) | 特徴 | おすすめ度 | 向いている用途 |
100均 クリアカバー | 扇部/縦29.5cm・横31cm以下、柄の幅/2cm以下 | 33円 | 外袋付きでも入れられる | ★★★★⭐︎(星4.5) | 長期保存 |
100均 横ファスナー | 扇部/縦28.5cm・横29.5cm | 110円 | 出し入れスムーズ | ★★★★⭐︎(星4.0) | 現場・遠征 |
100均 手作りA4カバー | 自由調整可 | 22円 | コスパ最強 | ★★★⭐︎⭐︎(星3.0) | 長期保存 |
楽天 うちわケース | 扇部/縦28.5・横30cm以下 | 1,100円 | 推しカラーが大人かわいい | ★★★★⭐︎(星4.0) | 見せる収納・持ち運び |
【実例紹介】無印×100均で叶えるおしゃれ収納
ここでは推し活歴10年の私が実際に使っている様子を、リアルな写真付きでお届けします!
無印や100均アイテムを組み合わせるだけで、「おしゃれ・安い・使いやすい」三拍子が揃う収納が完成♡真似しやすいアイデアをチェックしてみましょう!
実例1:オタクの定番“立てて収納”

- 【無印良品】再生ポリプロピレン入りファイルボックス スタンダード
- 【100均】うちわ収納クリアカバー
- 【ダイソー】タックシール キレイにはがせるタイプ
うちわを立てて収納する王道スタイル!クリアカバーに入れたうちわを無印のファイルボックスへ立てるだけで、棚の中がスッキリ整います。

“立てて収納”ならサッと取り出しやすいので、使いたいときにすぐ出せるのが最大の魅力♡

推しやイベントごとに分けてラベルを貼ると、さらに使いやすくなります!
- 大量のうちわをスッキリ整理したい方
- 使いたいときにすぐに出せるようにしたい方
\使用アイテムをチェック/
実例2:推しカラーで“見せる収納”

- 【楽天】推し活うちわケース
- 【無印良品】針が細い画鋲
推しカラーを取り入れた”見せる収納”のアイデア!ナチュラルなくすみカラーで、さりげなく推しを感じられるのが魅力です♡

無印の「針が細い画鋲」は穴が目立ちにくいので、賃貸でも安心してディスプレイが楽しめます!
- お気に入りのグッズでテンションを上げたい方
- さりげなく推しカラーを取り入れたい方
\使用アイテムをチェック/
実例3:”現場への持ち運び”傷・汚れ防止に

- 【100均】うちわカバー 横ファスナータイプ
- 【ダイソー】うちわグリップ(グリーン)
ライブ当日の傷・汚れ防止には、うちわカバーがおすすめ!横ファスナータイプのカバーなら出し入れがラクで、バックの中でも折れたり汚れたりしにくくなっています。

うちわグリップを付けておくと、長時間でも柄を握りやすく、さりげなく推しカラーを見せることも可能です♡
- ライブに行く予定のある方
- 複数の現場を回る方
\使用アイテムをチェック/
まとめ|自分らしい“推し空間”をつくって、毎日をもっと楽しく♡

うちわって、ただのグッズじゃなくて——ライブでの思い出や、推しとの時間がぎゅっと詰まった“宝物”のような存在ですよね。
でも気づけば、雑多に積み上がっていたり、傷や汚れがついてしまったり…
今回ご紹介した無印や100均のアイテムを使えば、「見た目すっきり・出し入れも簡単」なおしゃれ収納が、プチプラで叶います♡きちんと整理すると、推しグッズを手に取る時間そのものが、もっと心地よくなるはずです。
収納は、片づけるための作業ではなく、“推しを大切にする時間”のひとつ。
お気に入りのうちわをきれいに並べて、次のライブの日に「どのうちわを持って行こうかな」とワクワクする時間まで、あなたらしい”推し空間”を楽しんでくださいね♡
あわせて読みたい関連記事
- 【無印良品】オタ活収納グッズ8選 | 大人女子のための賢い活用術♡うちわ・アクスタ・CDなど
無印でうちわ・アクスタ・CDをスッキリ収納できる神アイテムを徹底紹介!
- 【2025年最新】激安なのに優秀♡100均で揃う推し活グッズ24選【ダイソー・セリア・キャンドゥ】
収納グッズ・ポーチ・手作り素材など、推し活に役立つアイテムを厳選。
- 【2025年最新】スリコ推し活グッズおすすめ10選 | プチプラで叶える理想の推し活♡
SNSで話題のスリコ推し活グッズをチェック!
- 【アプリで簡単】ファンサうちわの作り方完全ガイド | 配色・サイズ・印刷方法まで
推し活歴10年の筆者が、実際にファンサをもらえたうちわの作り方を大公開♡